デザインを一新しました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
FEATURES エイルの特徴
多職種・多事業所で“安全に”共有
患者基本情報と訪問メモを軸に、機密性を保ったまま関係者間でリアルタイム共有。
現場で使いやすいモバイル対応
訪問先でその場入力/写真添付、履歴の時系列参照など、スマートフォンやタブレットから必要な情報にアクセスできます。
“見たよ”既読・コメント・緊急通知
既読(見たよ)とコメントで報連相を省力化。緊急フラグ通知で見逃しゼロへ。
スケジュール共有&カンファ
訪問カレンダーの相互共有で予定調整を効率化。LINE感覚のカンファ機能で合意形成を加速。
既存システムと連携し二重入力を回避
電子カルテ/介護システムと連携。いつも通りの入力が自動で関係者へ共有される運用に。(※一部製品に限られます)
3省2ガイドライン準拠のセキュリティ
厚労省・経産省・総務省の関連ガイドラインに準拠。TLS1.3で安全性を担保。
SYSTEM エイルが実現する連携

FUNCTIONS 機能のご紹介

患者基本情報(患者サマリー)
患者様の氏名、生年月日、住所、電話番号、介護者様の連絡先などを一元管理。医師や看護師を患者様の担当として紐付けし、必要な情報に適切にアクセスできます。病名やサマリー情報など職種に応じて表示非表示の設定が可能です。
- 患者様と医療・介護スタッフの紐付け管理
- 病名・サマリー情報などの閲覧権限制御
- 変更履歴による誰がいつ変更したか簡単に把握可能

訪問メモ登録
訪問記録、バイタルサイン、処方薬などを簡単に登録。訪問先で撮影した写真をリアルタイムで共有でき、院内の医師などが即座に確認可能です。職種に合わせたフォーマットで入力でき、次回訪問日や訪問予定者の管理も行えます。
- 写真・画像のリアルタイム共有
- 職種別カスタマイズフォーマット
- 入力フォーマットのカスタマイズ可能(※別途有償)

カンファレンス(チャット)
患者様に関わる多職種スタッフ間でリアルタイムにメッセージを交換。緊急時の連絡もスムーズに行え、情報共有の迅速化を実現します。画像や文書の添付も可能で、より詳細な情報共有が可能です。
- リアルタイムメッセージング
- ファイル・画像添付機能
- 既読・未読管理機能

スケジュール管理
訪問スケジュールや会議予定をカレンダー形式で視覚的に管理。患者様ごと、スタッフごとの両方の視点でスケジュールを確認でき、訪問予定日や訪問予定者が一目で把握できます。同日同時刻のサービス重複予約の防止などに活用できます。
- 患者視点・スタッフ視点の切り替え表示
- カレンダー形式での直感的な管理
- 同日同時刻のサービス重複の防止

訪問看護計画書・指示書・報告書画面
医師から訪問看護施設への指示書、訪問看護からの計画書、報告書を電子的に作成・管理。訪問日、提供した看護内容等を記載した報告書を効率的に作成。承認機能とメール通知機能により、確実な情報伝達を実現します。下書き保存、承認依頼、承認して送信の3段階の保存方法で、ワークフローを効率化。過去の指示書を参照しながら新規作成も可能です。
- 3段階の承認ワークフロー
- 訪問メモからの自動転記
- 自動メール通知機能
- PDF出力・印刷対応

権限管理・セキュリティ
職種や役割に応じた細かな閲覧・編集権限の設定が可能。患者情報へのアクセスを事業所・担当者別に適切に制御し、個人情報保護を徹底。SSL暗号化通信、アクセスログ記録など、医療機関に求められる高度なセキュリティ要件に対応しています。
- 職種別アクセス権限設定
- 患者別の担当事業所・担当者のアクセス設定
- 操作ログの完全記録
NEWS お知らせ
より良いサービス提供のため、本社を東京都港区浜松町2-2-15に移転いたしました。